スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年04月04日

さくらのはちみつはまだかな・・・。

東京も桜が満開だそうです。この週末はきっとお花見を楽しんだ方が多かったことでしょう。

伊豆は、ずっとお天気が悪く、さくらの花が咲き始めたと思ったらなんと雪が降ったり、はち屋さん泣かせの春です。

私たちはさくらの花のはちみつをとるので、いつさくらの花が咲くか、お天気の具合はどうか、みつばちの様子はどうかという3つがいつも気にかかります。桜の花が咲いても気温が上がらないと蜜が出ないので、みつばちがさくらの花を訪れることはありません。お花が咲いてお天気が良くても、それまでに十分な数のみつばちが成長していないと、これも蜜を集めることができません。3つの条件がそろって初めてたくさんのはちみつがとれるのです。

さくらの花のはちみつはBEEHIVEでも人気商品で、予約したいと言われるほどです。待っていてくださる方のためにも、ぜひたくさんはちみつをとりたいなあと願っています。

皆さんも応援していてくださいね。
  


Posted by melissa at 11:55Comments(0)

2010年04月04日

新しいところへ

先月末から急にいろんなことが起きて、ブログを書く余裕が全くありませんでしたが、ようやく少し落ち着いたのでまた近況報告をしたいと思います。

お知らせしたように、4月いっぱいでここのお店は移転します。移転した先で固定のお店を開くことはせず、私がいろいろな所に出没して、BEEHIVE 移動店舗をオープンします。

今のところ決まっているのは毎月1日と15日の沼津の「市」。1日はその名のとおり「ついたち市」、15日は「稲荷市」で、どちらも沼津駅近くで毎月恒例で開かれています。オーガニックの野菜が売られていたり、地元の商店の方がお店を並べている、楽しいマーケット。ぜひ一度いらしてください。



それ以外は、お電話やFAX,インターネットで注文いただければ全国発送もできますし、場所によっては配達することもできます。

せっかく1年の間に来てくださった常連のお客様のためにも、できるだけ修善寺~中伊豆方面には顔を出したいと思っています。

また、おかげさまで、お友達やご商売をされている方から、「うちの店にはちみつを置きませんか?」という声をかけていただいているので、BEEHIVEのはちみつを見かけるチャンスが少しずつ増えてくかもしれません。


この店を移転を知って、多くの常連のお客様が「残念ねえ」と言ってくださったり、中にはお子さんと一緒に心のこもったお手紙を下さる方もあり、本当に感謝です。

商売の話抜きで、せっかくこんなにたくさんの知り合いができたのに、ここを動くのは残念ですが、これも次へのステップだと思って、頑張ります。

今までのお客様にはできる限りご要望にお応えできるようにしていきつつ、新しい出会いも大切にしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by melissa at 11:54Comments(0)